PR

社会人にこそ!准看護師がおすすめな理由🥳メンタル編

入学前

こんにちは!鬼瓦です🤗

わたしは社会人を経て出産を経て、30代で准看護師になりました。

大学は文系だし、全くの異業種から医療業界へ飛び込んだわたし。

そんなわたしだからこそ言えること。それは、

准看護師は社会人にこそおすすめ

これはマジです!

以前書いた通り、准看護学校数は徐々に減少しています↓

データから分かった!准看護学校の現状まとめ(令和5年現在)
以前、こんな記事を書きました↓ 今回は医師会のデータをもとに、准看護学校の現状を見ていきたいと思います。 元となるデータは、令和5年5月に日本医師会が実施した、 「令和5年医師会立助産師・看護師・准看護師学校養成所調査」の結果です。 これは...

しかし、准看護学校は社会人から医療業界へ進むにはとてもいい選択だと思うんです。

年齢を理由に迷っている方へ!

今回は、社会人に准看護学校をおすすめする理由について、メンタル面から書いていきます🥰

准看護師資格が社会人にこそおすすめな理由3選(メンタル面)

わたしの准看護学生時代、クラスメイトの半数が社会人経験者でした。

(残り半数は高校を卒業したばかりの人たち。)

そこで感じた、准看護師が社会人にこそおススメな理由、メンタル面ではこんな感じです。

① 打たれ強い

ある程度年齢を重ねた社会人は打たれ強い傾向にあります(10代と比較して・鬼瓦調べ)。

様々な経験を重ね、つらいことや困難を乗り越えて今がある。

これから准看護師の勉強をする中で、理不尽なことやつらいことがたくさん待ち受けているでしょう。

しかし、あなたのいままでの人生のすべてが、それらを打ち返す力となります。

准看護学校ではヤバい人間(自粛)と接する機会も多いですが、社会人やってればそういうことはまぁありますからね…。数か月前まで高校生だった人と比べて、耐性があるのはデカいと思います。

② 知識と経験がある

一般的に、年齢を重ねた人は若い人に比べて多くの知識を持っています。

社会人としてのマナーはもちろん、健康意識の高まりゆえに得た知識など。

例えば子育て経験者でしたら、

  • 予防接種
  • 子どもがかかりやすい病気
  • 子どもの発達の過程

上記のような事柄は、子育ての過程で自然と知識が身についているのではないでしょうか。

ゼロから学ぶより、取っ掛かりやすく、イメージするのも容易でしょう。

ちなみにわたしのクラスの成績上位者はみんな社会人でした。

③ コスト感覚にシビアで、効率的に動ける

若い人の場合は親に学費を払ってもらうことが多いと思います。それに対して社会人経験者は自分で学費を払う人が大半でしょう

家計管理を担っていたり、自分で学費の納入をしたりすると、コストへの意識が強くなりますよね。そのためか、若い人に比べて、わたしのクラスメイトの社会人は授業に真面目に取り組む傾向にありました。

また、子育てや仕事と両立しながら働く人が多いので、課題を効率よく進めざるを得ません

能力があるとかないとかいう話ではなく、やらないと人生が回らないのでやるしかない。

結果的にそれが、効率的に動けることに繋がるのだと思います。

まとめ

今回は、准看護学校は社会人にこそおすすめである理由について書きました。

社会人はメンタル強い!という話ではなくて、一度社会に出るといろんな経験をするよね、その経験ってすごく役に立つよ!という話でした。

もう若くないから…なんて考えるのなんて無駄。

あなたの人生、今が一番若い!

あなたの挑戦を応援しています♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました